障害者のグループホームに入るために 記録

グループホームにたどり着く日記

2021-01-01から1年間の記事一覧

グループホームの課題②

ここのグループホームは、 自分で洗濯をして、干すのだそう。 お風呂に入るときに、洗濯機を回し 部屋のベランダか、室内に干す。 難しい場合は、できるようになるまで 世話人さんが一緒にやってくれる。 家では洗濯機を使わせていない。 でも、洗濯機は2回…

グループホーム体験2日目

体験2日目は、ホームから事業所に行って 事業所からホームに戻る。 自宅からは一人で通っているが 知らない場所なのと 負担が少ない方がいいだろうということで 事業所が送迎してくれる。 持っていく水筒は、 前日に世話人さんに渡しておけば 洗って、夜間用…

グループホームの課題①

グループホーム1日目の課題。室温の調整まだ残暑で暑く、部屋も2階建ての2階。エアコンがないと暑い。家では自分の部屋がないので室温の設定はしたことがない。気温がどれくらいなら暑いのかどれくらいなら寒くなるのか。季節はわかっても、その移り変わりは…

グループホーム体験1日目

グループホーム1日目金曜日の通所後に、緊張している長男とちょっとしたおやつを外食して、グループホームに送って行った。前日の荷物の搬入に、一緒に行っていなかったので、部屋に入って荷物の確認をした。自宅と同じようにしていたので場所が違っても、支…

体験準備

体験準備前日に荷物を持っていった。たったの二泊だけれど、「生活」ができるか、体験する。共同生活なので、他にも暮らしている人がいて、世話人さんが1人、泊まってる。お風呂も、トイレも共用で洗濯も自分でする。部屋の掃除、通所の準備や片付け。食事や…

体験が決まった

二泊三日の体験が決まった。ショートステイと違い、「お泊まり」ではなく「生活」の体験だ。その時がよければいいわけではなくどれだけ「できる」か、他の利用者とうまくやれるか、どれくらいのお手伝いが必要か、そんなところを、本人と世話人さんとで体験…

見学

相談支援側に空き情報がたまたま入りとりあえず見学に行ってきた。住んでいる市内ではなく、近隣の自治体。駅から歩いて15分ほど。今の事業所に通いつつ、 暮らしていける場所だ。町内会、というのもあって会長さん含め近隣の住民の理解はあるそうだ。住宅街…

はじめに

障害者のグループホームに入ることはとてもハードルが高い。すでに空きがない。圧倒的に「足りない」一番近くて北関東なら、と言われる。知らない土地、知らない場所、そこが地図でどこかもわからない。「住み慣れた地域」で暮らすことの難しさを痛感してい…