障害者のグループホームに入るために 記録

グループホームにたどり着く日記

入所してから

「がんばるから」という言葉を最後に別れて、泣かないはずがない。 だけど、さっきまでは入所を 心待ちにしていて、きっと清々しい毎日に きっとなるだろうと思っていた。 「普通の生活」が当たり前にできることを 本当に望んでいたし、 そんな生活はきっと…

入所の日

入所当日を迎えた。 荷物をまとめて、午後の出発まで いつもと変わらない1日を過ごした。 ゴロゴロして、iPadでYouTubeを見て お昼ごはんとおやつを食べて。 私は出かけるギリギリまで 荷物の整理に追われた。 夕方、車に乗って出発した。 本人は目の前の「…

入所まで その3

3連休の最終日の夕方に 入所が決まったので 連休中はとにかく準備に追われた。 入所後の通所については、 送迎は難しいとのことで しばらくは施設と通所先を 1人で行き来することになる。 元々ショートステイを利用しているので、 場所や駅からの道は知って…

入所まで その2

入所の日が延期になるという連絡があった翌日、 3連休の最終日、夕方から 体験入所になると連絡が来た。 体験? と言うのも気になったが、 施設とか法人の理由があるのだろう。 体験入所をして、数日後に担当者会議を開き そこで再度本人の意思確認をすると…

入所まで

本人の施設入所の意思確認ができたところで すぐに契約になるかと思っていたが だいぶ時間がかかった。 その間も家の物、特に水回りを破壊している。 ガタついている玄関扉の開閉も繰り返す。 周り近所からのクレームもある。 外で帰宅途中で、前を自転車が…

本人の意思確認

夏の間に本人の施設見学があった。 私から見れば、施設も古いし お風呂場や洗濯機はカビだらけ。 個室のエアコンもかなり汚れていて 壁や床も剥がれている。 リビングの空気清浄機は、 壊れて使えないのだそう。 それでも、ベッドが1つ、簡単な机の部屋は …

入所施設の見学

親だけで見学をした。 はじめは本人も一緒の予定だったが まず親がどう感じるか、 入所の意思確認のための第一段階。 我が子に障害があっても やはりいろいろな重度の障害者を 目の当たりにして、引いてしまう親は いるのだと言う。 支援学校で見てきた、と…

入所施設にたぶん

突然、たぶん入所が決まりました。 グループホームではなく、入所施設です。 たぶん、というのはまだ契約に至ってないからです。 長男に関わる関係機関の人たちが 推してくれたのだと思います。 長男の場合は、まず家から離れて 環境調整をすること。 イライ…

入所施設のエントリー

近隣の入所施設のエントリーを2カ所している。 どちらも社会福祉法人だ。 グループホームも入所施設も、 もうどこも一杯で、待機も多く エントリーすらできないところが多い。 エントリーできたのは、 近隣では大きな法人で 割と人気があるので エントリーで…

グループホームの課題②

ここのグループホームは、 自分で洗濯をして、干すのだそう。 お風呂に入るときに、洗濯機を回し 部屋のベランダか、室内に干す。 難しい場合は、できるようになるまで 世話人さんが一緒にやってくれる。 家では洗濯機を使わせていない。 でも、洗濯機は2回…

グループホーム体験2日目

体験2日目は、ホームから事業所に行って 事業所からホームに戻る。 自宅からは一人で通っているが 知らない場所なのと 負担が少ない方がいいだろうということで 事業所が送迎してくれる。 持っていく水筒は、 前日に世話人さんに渡しておけば 洗って、夜間用…

グループホームの課題①

グループホーム1日目の課題。室温の調整まだ残暑で暑く、部屋も2階建ての2階。エアコンがないと暑い。家では自分の部屋がないので室温の設定はしたことがない。気温がどれくらいなら暑いのかどれくらいなら寒くなるのか。季節はわかっても、その移り変わりは…

グループホーム体験1日目

グループホーム1日目金曜日の通所後に、緊張している長男とちょっとしたおやつを外食して、グループホームに送って行った。前日の荷物の搬入に、一緒に行っていなかったので、部屋に入って荷物の確認をした。自宅と同じようにしていたので場所が違っても、支…

体験準備

体験準備前日に荷物を持っていった。たったの二泊だけれど、「生活」ができるか、体験する。共同生活なので、他にも暮らしている人がいて、世話人さんが1人、泊まってる。お風呂も、トイレも共用で洗濯も自分でする。部屋の掃除、通所の準備や片付け。食事や…

体験が決まった

二泊三日の体験が決まった。ショートステイと違い、「お泊まり」ではなく「生活」の体験だ。その時がよければいいわけではなくどれだけ「できる」か、他の利用者とうまくやれるか、どれくらいのお手伝いが必要か、そんなところを、本人と世話人さんとで体験…

見学

相談支援側に空き情報がたまたま入りとりあえず見学に行ってきた。住んでいる市内ではなく、近隣の自治体。駅から歩いて15分ほど。今の事業所に通いつつ、 暮らしていける場所だ。町内会、というのもあって会長さん含め近隣の住民の理解はあるそうだ。住宅街…

はじめに

障害者のグループホームに入ることはとてもハードルが高い。すでに空きがない。圧倒的に「足りない」一番近くて北関東なら、と言われる。知らない土地、知らない場所、そこが地図でどこかもわからない。「住み慣れた地域」で暮らすことの難しさを痛感してい…